そういえば相鉄バス綾瀬営業所所属の車両、一時期は7E&新7E無双だった時代もあったよな…(1995年式8Eもあった)、そもそも三菱ふそう車が所属しない為、いすゞor日デ(現在UDトラックス)が基本。現在だとポンチョやブルーリボンⅡ(しかも4552号車1台オンリー)で日野も混じってたりするのだが…。
基本的に首都圏(主に南関東)を走る路線バスは、車齢12年で新車に置き換えるので、今年はとうとう2001年式が対象になってしまう…。相鉄バスだと例年6月or7月に実施されていて、今回の置き換えによりとうとう相鉄バスから方向幕車が撤退することになる。そんなワケで今のうちに…という形で写真を収めておくことに。
--2155号車--


幕車特有だったリア幕の系統番号表示もLED表示では無くなってしまった…(旭所属だと系統番号表示あり)。
--2168号車--

--2170号車--
スポンサーサイト