【京急・相鉄】フルカラーLED化進ぬ!


この度京急にて大きな変化が発生した!それは1500形及び2000形にてフルカラーLED化改造が実施された編成が登場…してないことだ!
まぁ…そんなワケでここでもウソ電を公開することにしました。
まずは京急1500形と2000形、特に1500形は最近チョッパ編成のVVVF化(1500番台や1600番台8両を6両に改造するし…)が相当進んでおり、LED化しちゃえばいいのに…と思うワケだが…、600形や2100形でウソ電を作っても新1000形とあまり変わらないし…。
そして最近エアポート急行登場で第2の活躍の場をゲットできた2000形8連、こちらでも作ってみた…。しかしフルカラーLEDってどの車両にも似合うんだよね~☆

そうそう…相鉄だと9000系の幕車2本がどうなるか…、ATS-PとSRアンテナを付けたんだし…8708F及び8709Fの改造が終わったらLED化するのだろうか???(まぁ来年予定されている特急運転前にはやるだろうが…)
ちょいと横須賀方面へ
【快速あさぎり】C79のお知らせ

扁桃腺除去から3日…まだ喉が痛いながら…某メンバーから大切なお知らせが!
入院中のPTの代わりに遊佐がお届けします。
鉄道・旅系同人サークル『快速あさぎり』が…遂に有明に進出します!
2010年12月31日、コミックマーケット79にて出展決定!
場所は東5ホール ヒ57b、勿論『快速あさぎり』にて参戦致します!
私、遊佐つばさが発行するのは『LED plus+(れどぷらす) Vol.1』、前回5月5日の鉄道オンリーではVol.0として方向幕を取り上げましたが、今回はLED式行先表示について出そうと思っております。
とにかく遊佐が活動出来る為にも、PTが快復してくれないと意味ないね…。
とりあえず当日はVol.0も少数持っていく予定なので…、欲しいという方は期待していて下さい。←ちと増補するかも?
以上、遊佐つばさがお届けしました、それでは…快速あさぎり的に裏CVが遠野そよぎ(この人が演じる中で一番のヨメが常盤まひろと椿捺菜で争っている…)なPTにお返しします(マテ